いつでも深呼吸

ヨガや瞑想、星読みを通して自分らしく過ごすヒントをお届けします

学び

自分が輝く舞台を見つける

非常事態宣言解除後も家で仕事をすることが多いです。 時々出社するけれど、混んでいる電車にうんざりして、朝からどっと疲れがでます。 先月までは本当に引き籠っていましたが、今月に入ってからなるべく散歩をするようにしています。 確かこの前来たのは桜…

質のよい睡眠のためにオススメ~ヨガニドラー~

年の瀬にヨガニドラーを学びに行って参りました。 ヨガニドラー(眠りのヨガ)はイメージ瞑想のひとつで、瞑想の経験が浅い方でも瞑想状態に入りやすい特長があります。 私は普段から夜にヨガニドラーのCDを聞きながら実践していますが、あっという間にまどろ…

休むことの大切さ ~アタマと心にスペースを作ろう

ここ数カ月、仕事が忙しくなり、なかなか平日ヨガに行ったり、自分の時間を持てなくなっていました。 夜遅く帰り、夕飯を食べ終わると日付が変わるような生活が続き、慢性的な睡眠不足を休日返済しているような状況でした。 先日、これは負のスパイラルに入…

自分の軸にいつでも戻れるように ~台風の日に気づく瞑想の大切さ

昨日は台風通過で、自然の脅威を感じた一日でした。 被災された皆様に平穏な日常が一日も早く訪れることをお祈りいたします。 これまでの台風でも万が一に備え、外に置いてあるものを取り込むのはもちろん、避難用の持ち出し袋を準備したり、そこそこやって…

緊張しすぎず、大舞台を楽しめるようになるには ~ヨガフェスタ横浜 2日目に参加しました

昨日もヨガフェスタ横浜に行ってまいりました。 メディテーションの恩師タダヒコ先生のクラスとヨガ友のクラスに参加しました。 www.yogafest.jp www.yogafest.jp ヨガ友のかおりさんはヨガティーチャートレーニングの同期で、修了直後からヨガスタジオのオ…

学び直すということ~ヨガフェスタ横浜 ヨガアカデミー1日目に参加しました

昨日はヨガフェスタ横浜に行ってまいりました。 今年から始まったヨガアカデミーの1日目に参加しました。 1日目は綿本彰先生のヨガ哲学と中村尚人先生の解剖学。 www.yogafest.jp 昨年のティーチャートレーニングでしっかり勉強したつもりだったけれど、綿本…

隠れ脂肪肝かも!?~薬膳料理教室に参加しました

今日は薬膳料理教室に参加しました。 度々参加させていただいている、”心を満たすお稽古サロンmitasu"代表 ようこ先生のお料理教室。 毎回、日常に役立つ薬膳の知識を得られ、美味しいごはんも食べられ、満足度の高いお料理教室ですが、今回は八網弁証と肝臓…

年を重ねても、素敵に写真に写れるのです

気づけば8月は1回もブログを書いていませんでした。 祖母の49日法要と何もしない夏休みを経て、夏休み明けは怒涛の日々を過ごしておりました。 49日法要の後、祖母の女学校時代の写真を見せてもらいました。 気の強そうな、ぎゅっと唇を閉じて全身に力が入っ…

初心忘るべからず~ヨガクラス開催1周年記念

初めてヨガクラスを開催してから1年経ちました。 昨年ヨガのティーチャートレーニングを受講したときに、マイクラスを開催するという課題がありました。 習うより慣れろ!で1回でも多くクラスを開催したくて、ヨガ仲間を誘ってクラスを開催しました。 その時…

梅雨時期の不調改善に~薬膳料理教室に参加しました

今日は薬膳料理教室に参加しました。 今回は梅雨の時期に不調になりやすい消化器系の働きをよくし、水分の排泄促進するメニューでした。 ※とうもろこしご飯のデモンストレーションをする”心を満たすお稽古サロンmitasu"代表 ようこ先生 講義の前にとうもろこ…

ウエサク満月に戸隠でヨガリトリート②

ウエサク満月といわれる天界と地上との間の扉が開いて、強いエネルギーが注ぐという特別な満月の日にパワースポットの戸隠にリトリートに行ってまいりました。 2日目は早朝5時半に集合し、奥社に行きました。 早朝の静かな時間にここに居られることがとても…

ウエサク満月に戸隠でヨガリトリート①

ウエサク満月といわれる天界と地上との間の扉が開いて、強いエネルギーが注ぐという特別な満月の日にパワースポットの戸隠にリトリートに行ってまいりました。 1週間ほど前から体調不良で頭痛、腹痛、浮腫みに加え、右半身のいろいろなところが痛み、リトリ…

インドで瞑想④

2月9日から9日間のインドヨガスタディツアーに参加して参りました。 いつの話だよ!と言われそうですが、平成最後の旅を思い出しつつ、何とか最終日まで書き上げられればと思います。 4日目から7日目までは規則正しいアシュラム生活です。 6:45~ ミルクプ…

薬膳料理教室に参加しました

今日は薬膳料理教室に参加しました。 薬膳料理は特別な食材を使うものではなく、日常的に使う食材でも季節や体質に合った食材を摂ることで病気を予防することができたり、不調を改善したりすることができる食事方法だそうです。 ※本日の食材を並べる”心を満…

インドで瞑想③

2月9日から9日間のインドヨガスタディツアーに参加して参りました。 3日目は少し遅めに起床して朝食~ やっぱりカレー とっても素敵なホテルを後にして、ポンディシェリの街へ。 シュリ・オーロビンドアシュラム 中にはシュリ・オーロビンド氏とマザーが眠っ…

インドで瞑想②

2月9日から9日間のインドヨガスタディツアーに参加して参りました。 4時間睡眠で眠い目をこすりながら、朝食~ 今日は軽めに食べました。 白い米粉のパンケーキみたいなIdliはこのあとアシュラムで毎朝食べることになるのです。 2日目は朝にラクシュミナラヤ…

インドで瞑想①

2月9日から9日間のインドヨガスタディツアーに参加して参りました。 2月9日といえば、東京に雪が降った日です。 朝起きた時から波乱万丈な予感がしていました。 なんと、寝坊してしまい、予約していた成田エクスプレスに乗り損ねました。 急遽、京成スカイラ…

呼吸法と瞑想のワークショップに参加しました

今日は恩師キミ先生の呼吸法のワークショップに参加しました。 去年から参加したかったワークショップですが、日程があわなかったり、開催が中止になったり、となかなか参加できずにいました。 ようやく今回はキャンセル待ちの繰り上がりで参加することがで…

手作りマラビーズワークショップに参加しました

高円寺にあるシヴァナンダ東京センターで手作りマラビーズワークショップに参加しました。 瞑想的に108個の玉をつなげていくのですが、小さい玉はなかなか糸が通らず、心穏やかにとはいきませんでしたが、デザインを考えながら楽しんで作りました。 ※持ち運…

ご縁があって出会いました~地球と月と太陽~

今日は部分日食。 冬の太陽は夏に比べると弱々しいけれど、それでもとても力強く光を放っています。 太陽がほんの少し欠けただけで、寒さが増したような気がするのは私の気のせいでしょうか。 スマホで撮るのはこれが限界… 日食は地球と太陽の間に月が位置し…

初夢を見たのか、見ていないのか、、、

みなさんは、初夢見ましたか? 初夢の定義はいろいろ云われていますが、江戸時代前期には「大晦日から元日に見る夢」中期以降は「2日の夜に見る夢」が有力だったようです。 今は「元日の夜に見る夢」が初夢と云われていますね。 私は残念ながら、見たかどう…

今年実現したいことを手紙に綴ってみた

あけましておめでとうございます。 昨年はヨガのティーチャートレーニングを受講し、ヨガ三昧の1年でした。 学べば学ぶほど、学びたいことが増えていき、1年間ずっと勉強していたような気がします。 今年も引き続き学びの年になると思いますが、インプット…

年末年始に読みたい、インドの超有名物語「ラーマーヤナ」

今日から年末年始休暇です。嬉しい メディテーションのトレーニング中に、インドでは超有名な物語「ラーマーヤナ」を読んで、描かれている美徳についてトレーニング仲間とシェアする機会がありました。 「ラーマーヤナ」は日本でいうところの「桃太郎」くら…

本当の自分探しの旅にでかけて、本当の自分を見つけた人はいない

今日は恩師タダヒコ先生のメディテーションクラスに行ってきました。 先生のクラスの冒頭にお話される内容が興味深く、なるべく参加したいと思っているのですが、なかなか叶わず。 今日は休日のため、ようやく参加することができました。 今日は「本当」のお…

チャクラ活性化には練習が必要ですね

先日、チャクラのワークショップに参加しました。 チャクラとは、脊柱あたりに位置するエネルギーセンターで、7つあると言われています。 ※7つ目は頭頂にあります バランスよく活性化させることが大事で、人によって脊柱の形も場所も異なるので、それぞれに…

予定のない休日の朝の過ごし方

久しぶりに予定のない休日の朝、 ゆっくり、のんびり、ハーブティを楽しんでいます。 今日のハーブティは「ローズヒップ」 ビタミンCが豊富で一緒に含まれるフラボノイドがビタミンCの働きを増強します。 ちょっとお疲れ気味のお肌の改善とインフルエンザ予…

気づきがない、という気づき

現在メディテーションのトレーニングに参加しています。 今週の課題は、日常を瞑想的に過ごしてみる、というものでした。 毎日違う行為を瞑想的に行い、気づきをレポートするのですが、これがなかなか難しい… 日常の行為は無意識に行っていたり、ながら動作…